職員を募集しています


部門紹介

 

お知らせ

外来診療体制が一部変更となりました。
4月1日(一部3月31日)より、外来診療体制が一部変更となりました。予めご承知おき下さいますようお願いいたします。
循環器内科外来の診療日変更のご案内
4月1日より、循環器内科外来の診療日が変更となりました。
毎週火・水・木曜日 → 毎週月・火・水・木・金曜日
予めご承知おき下さいますようお願いいたします。
形成外科外来の診療日変更のご案内
4月1日より、形成外科外来の診療日が変更となりました。
毎週水曜日 → 毎週火曜日
皮膚科外来の診療日変更のご案内
3月31日より、皮膚科外来の診療日が変更となりました。
毎週火・金曜日 → 毎週月・金曜日
個室料金(室料差額料金)の改定について
当院の個室部屋に係る料金については、2025年3月入院分(同意書受領分)より一部変更となりますのでお知らせいたします。
  • ●特別室一人部屋(517号) ¥7,700 → ¥8,800
  • ●差額室一人部屋(401号、501号、505号、506号) ¥3,850 → ¥5,500
  • 詳しくはこちら
ご来院の方へ お願い
令和5年5月8日より新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行されましたが、当院では当分の間、以下のように感染予防策を徹底したいと思いますので、ご理解・ご協力をお願い致します。
    • 院内ではマスクの着用をお願いします。
    • 面会及び立ち入りの制限(ご用のある方は職員にご相談下さい)。
    • 面会は予約制となっております(平日午後2時〜午後6時)。面会を希望される方は、各病棟のナースステーションまでお問い合わせ下さい。
    • 当院では安心して受診していただくために、発熱などの症状がある患者さまと症状のない患者さまは、別の外来で受診していただいております。発熱などの症状がある患者さまは、受診する前に、必ずお電話をいただきますようお願い致します。直接ご来院いただいても、一度ご帰宅をお願いしております。あらかじめご了承ください。
    • 外来受診、および入院当日の付き添い、退院のお迎えは、原則1名にしていただくようお願いします。また、発熱など体調不良がある場合の同行はお控えください。
  • 詳しくはこちら(ご来院の方へのお願い)
  • 詳しくはこちら(マスク着用のお願い)
「マイナ保険証専用レーン」を開設しました
正面玄関1番窓口に「マイナ保険証専用レーン」を開設し、マイナ保険証(マイナンバーカード)の確認をお願いすることになりました。
マイナ保険証を利用される方は、再来受付機による受付後、正面玄関1番窓口の「マイナ保険証専用レーン」に設置してありますカードリーダーにてカードを読み取らせて下さいますようお願い致します。
  • 詳しくはこちら
臨床研究に関するお知らせ
臨床研究を実施する際に、文書もしくは口頭で説明・同意を行い実施しますが、患者さんへの侵襲や介入もなく診療情報等の情報のみを用いた研究等については、対象となる患者さんのお一人ずつから直接同意を得る必要はありません。しかし、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を公開し、拒否の機会を保障することが求められています。このような手法をオプトアウトと言います。
研究への協力を希望されない場合は、各研究の担当者までお知らせください。
  • 詳しくはこちら
「北海道せき損センター」へ病院名が変更になりました
2016年10月1日より「北海道せき損センター」へ病院名が変更になりました。診療科目、診療担当医師について変更はありません。
  • 詳しくはこちら

更新履歴
2025年 4月 2日せき損センターニュースを更新
2025年 3月21日外来休診情報を更新
2025年 3月19日保険外負担に関する料金等のご案内を更新
  • 過去の情報一覧はこちら

独立行政法人労働者健康安全機構
北海道せき損センター
〒072-0015 北海道美唄市東4条南1丁目3−1
TEL 0126(63)2151(代)/FAX 0126(63)2853
  • 交通案内