病院概要

当院の特色

 当院は、開設当初から脊髄疾患患者さんの治癒と早期の社会復帰を図ることを大きな目的とし、炭鉱災害等の脊髄損傷、頚椎損傷、外傷性骨折等の整形外科を主とした外科系病院として運営してきました。

 これらの特色・専門性の充実・強化を図るため平成10年5月に「勤労者腰痛・脊損センター」を開設し、整形外科を中心に泌尿器科、脳神経外科、リハビリテーション科、形成外科等の関連科との連携のもと高度専門医療の実践を図っています。
 また、平成26年12月には関節疾患に対応するために「関節外科センター」及び「リウマチ・膠原病センター」を開設しております。

 さらに災害医療の充実を図るために、平成10年11月に病院敷地内にヘリポートを設置し、道内各地から患者さんが搬送され、道内における脊椎・脊髄損傷の患者さんの専門医療センターの役割を果たしています。

 労災疾病研究分室は労災疾病が単に業務上の疾病のみを指すのでなく、業務上か否かに関わりなく、医学研究・開発・普及事業に力を入れ、勤労者医療の質の向上を目指すため、当院では4分野の研究テーマを設置しており、せき髄損傷研究室、職業性腰痛疾患研究室、振動障害研究室及び職場復帰のリハビリテーション研究室からなっております。

概要

名 称 独立行政法人 労働者健康安全機構 北海道せき損センター
所在地 北海道美唄市東4条南1丁目3番1号
TEL:(0126) 63-2151 / FAX:(0126) 63-2853
開設者 独立行政法人 労働者健康安全機構
理事長 大西 洋英
院 長 須田 浩太
開 設 昭和30年8月
施設規模 土地 : 64.744.47㎡
建物 : 26.023.42㎡

認定施設

認定施設健康保険法指定保険医療機関
国民健康保険療養取扱機関
労働者災害補償保険法指定医療機関
生活保護法指定医療機関
身体障害者福祉法指定医療機関
感染症予防法指定医療機関
原子爆弾被爆者一般疾病指定医療機関
自立支援医療(育成医療)指定医療機関
母子保健法養育医療機関
特定疾患治療委託契約医療機関
身体障害者福祉法更正(育成)医療機関(整形外科)
身体障害運動療法等の施設基準に係る承認(理学療法・作業療法)
労災保険におけるリハビリテーション医療実施施設(理学療法・作業療法)

主な施設承認・届出

施設基準
基本診療料一般病棟入院基本料(急性期一般入院料4)
障害者施設等入院基本料(10対1入院基本料)
診療録管理体制加算1
医師事務作業補助体制加算1 40対1
急性期看護補助体制加算 25対1
看護補助体制充実加算
看護職員夜間配置加算(16対1)
特殊疾患入院施設管理加算
重症者等療養環境特別加算
医療安全対策加算2
医療安全対策地域連携加算2
感染対策向上加算3
連携強化加算
サーベイランス強化加算
患者サポート体制充実加算
褥瘡ハイリスク患者ケア加算
認知症ケア加算2
せん妄ハイリスク患者ケア加算
データ提出2、4のロ
提出データ評価加算
入退院支援加算2
入院時支援加算
特掲診療料ニコチン依存症管理料
二次性骨折予防継続管理料1、3
薬剤管理指導料
電子的診療情報評価料
医療機器安全管理料1
排尿自立支援加算
外来排尿自立指導料
在宅患者訪問看護・指導料3
在宅経肛門的自己洗腸指導管理料
検体検査管理加算(Ⅰ)
検体検査管理加算(Ⅱ)
CT撮影及びMRI撮影
外来腫瘍化学療法診察料2
無菌製剤処理料
脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)
運動器リハビリテーション(Ⅰ)
脊髄刺激装置植込術及び脊髄刺激装置交換術
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
医科点数表第2章第10部手術の通則の5及び6
(歯科点数表第2章第9部手術の通則4を含む)に掲げる手術
胃瘻造設術(内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)
胃瘻造設時嚥下機能評価加算
人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算
椎間板内酵素注入療法
輸血管理料2
輸血適正使用加算
麻酔管理料(Ⅰ)
クラウン・ブリッジ維持管理料
その他入院時食事療養費(Ⅰ)
特別療養環境の提供
入院期間が180日を超える入院

主な医療設備

   
MRI   CT   X線TV装置
   
マンモグラフィー   高圧タンク   骨塩定量測定装置
     
全自動生化学分析装置   末梢血管診断装置バソガート    

  • MRI(磁気共鳴画像診断装置)
  • CT(コンピュータ断層撮影装置)
  • 心臓血管撮影装置
  • シンチグラフィー
  • 高圧酸素治療

各種学会設定施設

  • 日本外科学会専門医制度関連施設
  • 日本整形外科学会専門医制度研修施設
  • 日本手外科学会専門医制度認定研修施設
  • 日本リウマチ学会教育施設